業許可関連業務

 当事務所では主として以下の業許可他申請業務を取り扱います。
 申請によっては申請前の確認、調整等で時間がかかることもございます。申請の内容によっては数ヶ月かかることも珍しくありません。十分な時間的余裕を持ってご相談ください。
 各自治体や認証機関などの基準は完全に同じというわけではありません。特に、自治体の場合は条例などにより大きく違う場合も考えられます。申請をする前の相談、すりあわせが重要な場合も多いのです。
  

産業廃棄物関連の許可

 現在準備を進めております。産業廃棄物関連は環境問題とも関連することから勉強を進め、関わっていきたいと考えております。

申請の種類 申請先
産業廃棄物収集運搬業 都道府県県知事または政令指定都市の長
準備中
準備中
準備中

研修等を進め、一定の準備ができた業務から随時掲載していきます。

______ここで折りたたみます。

______

飲食店営業、風俗営業(料理店、クラブ、ゲームセンター等)

申請の種類 区分等
申請先
飲食店営業の許可 一般飲食店 保健所
風俗営業の許可 クラブ等 警察署
深夜酒類提供飲食店営業 バーや居酒屋 警察署
古物営業の許可 リサイクル店等
警察署


取り扱わない業務について

 現在、建設業や産業廃棄物、農地関連業務は取り扱っておりません。取り扱わない業務の場合は専門とする行政書士を紹介いたします。
 ただし、行政書士の取り扱える業務は多岐にわたります。どこに相談すればよいかわからない場合、役所から「専門家」等への依頼を勧められた場合など、まずは行政書士に相談するとよいでしょう。
 許可関連業務で特に法定されていない業務は自動的に行政書士の取り扱いとなりますので、可能であればお引き受けいたしますし、そうでなければふさわしい専門家をお探しします。
 なお、主な専門家と取り扱いについて、簡単な表がこちらのページ下部にございますので参考にしてください。

戻る